抗がん剤終了〜入院&手術 vol.1
ラストケモから1か月経ち、予定していた入院手術のため、今週火曜から病院入り

うれしいような、こわいような、適度な緊張感。
入院も手術も14年ぶりだしな…。
待ちに待ったケモ終了‼️だったけど、
さすがは蓄積型のドセタキセル、最後の最後に、浮腫というキツイ副作用がドーンと来た。
いろんな方のブログで、浮腫のことは知っていたものの、今までは水分摂りすぎた時の浮腫くらいだったので、油断していた。
ラストケモから3週間経ったくらいから下半身が土偶のようになり
体重も一気に増えた。足はよく言われる象の足のよう…そして何より痛い…
パンパンカチカチで並の浮腫みとは桁違い。
痛くてしゃがめないし、正座なんてもってのほか。ただ歩くのにも急な坂道を登っているように負荷がかかる…なんと辛いことか
入院前の診察で、先生にその辛さを訴え利尿剤を処方してもらうも、全然良くならないまま入院に。
入院中はあまり動かなくて良くなるので、何とか退院までに良くなってくれるといいのだけど…
1日目
午後から入院。妹の付き添いの元、手続きを済ませて病室へ。主治医の手術説明があるので病室で待機。
1時間ほど遅れて、呼ばれ主治医の元へ。
先生はレントゲンや、MRI,CTなどを見ながら腫瘍がケモによりどれだけ小さくなったか、手術はどのようにするかなどを細かく説明してくれた。改めて見ると、3.2cmからほぼ点くらいに小さくなったというのは、副作用で苦しんだかいもあるという感じがした。
妹は看護師なのでメモをとりながらうなづいていた。
長くなってしまったので、手術当日から以降は次の記事でポストします


うれしいような、こわいような、適度な緊張感。
入院も手術も14年ぶりだしな…。
待ちに待ったケモ終了‼️だったけど、
さすがは蓄積型のドセタキセル、最後の最後に、浮腫というキツイ副作用がドーンと来た。
いろんな方のブログで、浮腫のことは知っていたものの、今までは水分摂りすぎた時の浮腫くらいだったので、油断していた。
ラストケモから3週間経ったくらいから下半身が土偶のようになり

体重も一気に増えた。足はよく言われる象の足のよう…そして何より痛い…
パンパンカチカチで並の浮腫みとは桁違い。
痛くてしゃがめないし、正座なんてもってのほか。ただ歩くのにも急な坂道を登っているように負荷がかかる…なんと辛いことか

入院前の診察で、先生にその辛さを訴え利尿剤を処方してもらうも、全然良くならないまま入院に。
入院中はあまり動かなくて良くなるので、何とか退院までに良くなってくれるといいのだけど…
1日目
午後から入院。妹の付き添いの元、手続きを済ませて病室へ。主治医の手術説明があるので病室で待機。
1時間ほど遅れて、呼ばれ主治医の元へ。
先生はレントゲンや、MRI,CTなどを見ながら腫瘍がケモによりどれだけ小さくなったか、手術はどのようにするかなどを細かく説明してくれた。改めて見ると、3.2cmからほぼ点くらいに小さくなったというのは、副作用で苦しんだかいもあるという感じがした。
妹は看護師なのでメモをとりながらうなづいていた。
長くなってしまったので、手術当日から以降は次の記事でポストします

抗がん剤治療後の抜け毛、薄毛、ボリュームに悩んだ私が試したこと ~育毛剤編~
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策 その2~
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策その1~
ちょっと不思議で素敵な出会い、感謝
乳がん抗がん剤治療中便利グッズ
抗がん剤、手術、放射線治療終了、その後
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策 その2~
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策その1~
ちょっと不思議で素敵な出会い、感謝
乳がん抗がん剤治療中便利グッズ
抗がん剤、手術、放射線治療終了、その後
2021年12月12日 Posted by紅花 at 12:28 │Comments(0) │乳がんダイアリー│日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。