ついに!ラストケモ終了8ヶ月後の脱ウイッグ!自毛デビュー!

夏真っ盛りicon01

去年の今頃は、抗がん剤副作用で結構ツライ日もあった。。
抗がん剤が終了してからは、治療が嘘のように楽になったので
もう去年が遠い昔のことのよう。。。

夜明けのこない夜はないし、降り続く雨もいつか止む。。。
途方もなく思えた治療も乗り越えられて本当にうれしいface25

生理が止まった(このまま閉経か?)こともあり、更年期のような関節の痛みや
まだ少し安定しきっていない味覚、まだ続いているのみ薬や点滴の副作用による下痢は
あるものの、去年のことを思い返すとしみじみ今が幸せに感じる。。

ただひとつ!
今月に入っての猛暑によりさすがにウイッグ+帽子のスタイルがかなりつらくなりface10
時折のぼせのような症状も出始めたので、思い切って脱ウイッグに向けて本格的に動き出した。

まず、ケモによって倍くらいになった白髪を染めるのと、生えっぱなしの長さまばらな坊主頭を整えるべく
髪が抜けてから初めての美容院を予約!
美容師には事情を話してあったので、びっくりされる心配もない。

他の方のブログにもある通り、乳がん治療後の自毛は頭頂部と前髪がなかなか伸びない。。。
ただでさえ、伸びの遅い私は脱ウイッグしたい一心で、早く伸びるシャンプーや育毛剤などを
買ってせっせとケアしていたものの、やっぱりまだかなり短い。。

それでも美容院で染めてカットして整えたら少し見栄えがよくなり、来月にしようと思っていた
自毛デビューを美容院の次の週に決めた!梅雨明けで猛暑が急に加速したのも理由の一つ。

まずは手始めに買い物からノーウイッグで。

そして病院、それから勤め先。
勤め先のドアを開けるときは少し緊張したけれど
「いいじゃん!似合うよ」
と言ってもらえたことに勇気をもらったface22

それに、初めて丸坊主になったときもそうだけど
人の目は一回見ればすぐ慣れる。
だから少し早すぎたとしても、もう後戻りできないし
すぐに髪が追い付いてくれる。
何よりこの猛暑の中、ウイッグなしで過ごせることに
超HAPPYicon06



美容院の帰り 
美容院の帰り



初ノーウィッグ通院 
初ノーウイッグ通院


初ノーウィッグ出勤の日 
初出勤






2022年07月26日 Posted by紅花 at 18:07 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに!ラストケモ終了8ヶ月後の脱ウイッグ!自毛デビュー!
    コメント(0)