抗がん剤副作用 脱毛 ~ウイッグの選択~
抗がん剤治療をすることになり、まず一番最初に不安になったのが脱毛と吐き気だった。
特に私は28年前に交通事故に合い、病院で目覚めたら坊主になっていたという苦い経験もあるし・・・。
それ以降出産直後を除き25年以上ロングに執着し、40代になったら短くしようと一旦は決意したものの、
結局は踏み切れずロングのままだった。
そこへきてまた、突然の抗がん剤治療、脱毛を余儀なくされることとなり
最初は本当に悲しかった
それでももう40代なので、うら若きあの頃のようにいつまでも悲しんでいるわけにもいかず
まずは前向きにウイッグをどうするか、妹と相談した。
実家にある28年前に買った人毛のウイッグは・・・箪笥の奥でカビ生えているかもしれない
治療が始まると体調不良になり、ウイッグを探しに行くのもしんどくなるかもしれないから
スタート前に用意した方がいいという、友人看護師の勧めにより
次の週末には妹と見に行った。
妹が予約してくれたのは、医療用のかつらでも有名な「スヴェンソン」。
こちらでいろいろ試着して、一番気に入ったウイッグは22万円もする高価なもの
脱毛し始めた地毛のケアもしてくれる(さすがにいつも行っている美容院でも行きづらい。。。)というので
ガン治療中のメンタルケアにもなるだろうと、妹がプレゼントすると言ってくれた(世界一の妹だ)
治療が一通り終わったら、半分妹に返金しようと思っている。
もっと安いウイッグもたくさんある。ネットにもかわいいのがいろいろある。
けれども、脱毛でパヤパヤになってしまった毛をバリカンで坊主にしてくれたり、
初めての癌闘病に寄り添ってくれる
それはお金には代えられない心強さがあった。
治療が始まったのが6月、真夏の間もどっぷり治療中なので
汗だくになることも考慮し、実家の箪笥の奥から昔のウイッグも探し出し
二刀流で治療中の脱毛対策に挑むことにした
実家の箪笥とカビっぽいにおいがなかなか抜けないその人毛ウイッグも
何度も洗っているうちに気にならなくなり、ゆるゆるの感じも帽子を一緒に
かぶればかえってラクだった。
特に一日中かぶっていなければならない仕事の日などは。
スヴェンソンのウイッグは人毛MIXだけど、高価だからセルフケアも少々気を遣うので、
人毛100%の古いそのウイッグは自分の髪のように気楽に扱っている。
汗をかいたらじゃばじゃば洗って、ドライヤーもガンガンかけたり。
夏場のウイッグは半端なく蒸れるし、私は生え際のほんのかすかな不自然さが
どうしても気になってしまい(他人には気にならないレベルだろうと思うけど)、
基本的にはいつも帽子を一緒にいつも被っていたから余計に暑い
室内で被るので、つばのない帽子をたくさん買ってウイッグにプラスしている。
ネットでも買うし、意外とメルカリでよいものが安く見つけられたりするので
きづくとポチっと買ってしまっている。
こうすると、ほとんどの人が目のやり場に困ることもなく、もしかして・・・と怪しむこともなく
ウイッグだと気づかないみたいだ。
自分の坊主頭にも、蒸れるウイッグ生活にも慣れてきたころ
気が付くと、脱毛に関する悲しみはすっかり忘れていた
ネットで潔く発毛の様子をアップしてくれている人の
ブログやYoutubeを見ては
「なるほど、こんな風に生えてくるのか」
とうなづいたりすることもできるようになっていた。
今ならケモ室看護師の友人が言っていた
「脱毛はそんなに悲しまなくていい。それより腹をくくって治療しよう」
が、理解できる気がする。
慣れるって、すごい
人間は、つよい

特に私は28年前に交通事故に合い、病院で目覚めたら坊主になっていたという苦い経験もあるし・・・。
それ以降出産直後を除き25年以上ロングに執着し、40代になったら短くしようと一旦は決意したものの、
結局は踏み切れずロングのままだった。
そこへきてまた、突然の抗がん剤治療、脱毛を余儀なくされることとなり
最初は本当に悲しかった

それでももう40代なので、うら若きあの頃のようにいつまでも悲しんでいるわけにもいかず
まずは前向きにウイッグをどうするか、妹と相談した。
実家にある28年前に買った人毛のウイッグは・・・箪笥の奥でカビ生えているかもしれない

治療が始まると体調不良になり、ウイッグを探しに行くのもしんどくなるかもしれないから
スタート前に用意した方がいいという、友人看護師の勧めにより
次の週末には妹と見に行った。
妹が予約してくれたのは、医療用のかつらでも有名な「スヴェンソン」。
こちらでいろいろ試着して、一番気に入ったウイッグは22万円もする高価なもの

脱毛し始めた地毛のケアもしてくれる(さすがにいつも行っている美容院でも行きづらい。。。)というので
ガン治療中のメンタルケアにもなるだろうと、妹がプレゼントすると言ってくれた(世界一の妹だ)
治療が一通り終わったら、半分妹に返金しようと思っている。
もっと安いウイッグもたくさんある。ネットにもかわいいのがいろいろある。
けれども、脱毛でパヤパヤになってしまった毛をバリカンで坊主にしてくれたり、
初めての癌闘病に寄り添ってくれる
それはお金には代えられない心強さがあった。
治療が始まったのが6月、真夏の間もどっぷり治療中なので
汗だくになることも考慮し、実家の箪笥の奥から昔のウイッグも探し出し
二刀流で治療中の脱毛対策に挑むことにした
実家の箪笥とカビっぽいにおいがなかなか抜けないその人毛ウイッグも
何度も洗っているうちに気にならなくなり、ゆるゆるの感じも帽子を一緒に
かぶればかえってラクだった。
特に一日中かぶっていなければならない仕事の日などは。
スヴェンソンのウイッグは人毛MIXだけど、高価だからセルフケアも少々気を遣うので、
人毛100%の古いそのウイッグは自分の髪のように気楽に扱っている。
汗をかいたらじゃばじゃば洗って、ドライヤーもガンガンかけたり。
夏場のウイッグは半端なく蒸れるし、私は生え際のほんのかすかな不自然さが
どうしても気になってしまい(他人には気にならないレベルだろうと思うけど)、
基本的にはいつも帽子を一緒にいつも被っていたから余計に暑い

室内で被るので、つばのない帽子をたくさん買ってウイッグにプラスしている。
ネットでも買うし、意外とメルカリでよいものが安く見つけられたりするので
きづくとポチっと買ってしまっている。
こうすると、ほとんどの人が目のやり場に困ることもなく、もしかして・・・と怪しむこともなく
ウイッグだと気づかないみたいだ。
自分の坊主頭にも、蒸れるウイッグ生活にも慣れてきたころ
気が付くと、脱毛に関する悲しみはすっかり忘れていた
ネットで潔く発毛の様子をアップしてくれている人の
ブログやYoutubeを見ては
「なるほど、こんな風に生えてくるのか」
とうなづいたりすることもできるようになっていた。
今ならケモ室看護師の友人が言っていた
「脱毛はそんなに悲しまなくていい。それより腹をくくって治療しよう」
が、理解できる気がする。
慣れるって、すごい
人間は、つよい


抗がん剤治療後の抜け毛、薄毛、ボリュームに悩んだ私が試したこと ~育毛剤編~
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策 その2~
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策その1~
ちょっと不思議で素敵な出会い、感謝
乳がん抗がん剤治療中便利グッズ
抗がん剤、手術、放射線治療終了、その後
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策 その2~
乳がん抗がん剤治療後 ~自毛が生えても悩む薄毛&伸びるのが遅い対策その1~
ちょっと不思議で素敵な出会い、感謝
乳がん抗がん剤治療中便利グッズ
抗がん剤、手術、放射線治療終了、その後